SSブログ

神の手を持つ職人が生み出す極上ブーツ「BETTANIN & VENTURI(ベッタニン&ベントゥーリ) 1101」 [BETTANIN & VENTURI]

[スポンサードリンク]




「KUTULINE(クチュラン)」第22回の逸品は、、、
「BETTANIN & VENTURI(ベッタニン&ベントゥーリ) 1101」です。

Bettanin_1101.jpg


ブランド:BETTANIN & VENTURI(ベッタニン&ベントゥーリ)
モデル:1101


今回は、「神の手」を持つと言われている「ジョゼッペ・ベッタニン氏」というカリスマが率いるベッタニン&ベントゥーリ。

イタリアはスター★アルチザンが多いですね。

「神の手」というと、マラドーナを思い出します(´・ω・`)
ということで、ベッタニン&ベントゥーリのブーツ「1101」を格付けします!


「KUTULIN(クチュラン)」とは、革靴格付けガイドです。
今日は、「BETTANIN & VENTURI(ベッタニン&ベントゥーリ) 1101」をご紹介します。

では、いきなり結論から……

KUTULINの独断と偏見による「クチュランポイント」は、3です!



weston_kutulin_point_3.gif



イタリアの靴なのに、ノーズが短めで、トゥもラウンド。
黒い靴を赤でカラーリングして、深みのある色合いになっていて、なんだか余裕を感じます。

そして、ソールには、とってもイタリアらしい、ブランドの紋章が刻印されていて、なんだか力強さを感じます。

余裕と力強さからでしょうか、、、ベッタニン&ベントゥーリの顧客には、アーノルド・シュワツルネッガー氏やガンズ&ローゼズのヴォーカル、アクセル・ローズ氏らが名を連ねているそうです。

このことからも、わかるように、決してのび太くんのような人が履く靴ではありません。
自身が持つワイルドさに自信がある方におすすめしたい靴です。


家族経営で作られる貴重な靴たち



「BETTANIN & VENTURI(ベッタニン&ベントゥーリ) 」は、イタリアのブランドです。

1850年に、イタリア北部のヴェローナで創業されました。
ヴェローナといえば、シェイクスピアの戯曲「ロミオとジュリエット」の舞台として有名ですね。

私もイタリア観光に行った際には、このヴェローナを訪れ、ロミオの家を見てきました。

現在は、4代目のジョゼッペ・ベッタニン氏を中心に家族5人で経営をしています。

そして、ス・ミズーラ(オーダーメード)からレディメード(既成)までこなしているのです。

前段でも4代目のジョゼッペ・ベッタニン氏が「神の手」を持つと言われていることに触れましたが、なぜかというと、ジョゼッペ氏は「カデノン」というジョゼッペ氏にしかできない技を持っているから。

カデノンは、ノルヴェジェーゼ製法の原型ともいうべきもの。
ノルヴェジェーゼ製法よりも手間が多く、その製法で仕上げた靴は堅牢になるという、150年も前から受け継がれている製法なんです。
でも、とてもとても高度な手技が必要な技法で、いまでは世界中でジョゼッペ氏ひとりだけがこの技を駆使できる、というわけ。

本当に、イタリアにはカリスマ靴職人が多いですよね。

ジョゼッペ氏は、もう70歳後半に差し掛かっていますけれど、もっと先輩のエンツォ・ボナフェ氏を尊敬しているそうです。

ちなみに、このジョゼッペ氏、本国イタリアでは、シルバノ・ラッタンジ氏を凌ぐカリスマとのこと。


ベッタニン&ベントゥーリの靴は、ノルヴェジェーゼ、グッドイヤー、マッケイと幅広い製法を駆使して、完成度が高いという特徴のほかに、インソール部分の工夫があります。

インソール部分を立体的にし、クッションを入れることで、極上の履き心地を実現しているのです。

そして、靴作りの工程の90%を手作業でつくる「九分仕立て」により、丁寧な靴作りを1続けています。


ジョゼッペ・ペッタニン氏
神の手を持つと言われるジョゼッペ・ペッタニン氏 出典:Gainer.jp



最もベッタニン&ベントゥーリらしいモデル「1101」



レースアップシューズの「1101」は、ベッタニン&ベントゥーリらしさが良く出ているモデルです。

とはいえ、このブーツはカデノン製法で作られたのではなく、グッドイヤーで作られたもの。
フォルムは、イタリア靴に特徴的な細長いものではなく、短めのノーズに丸っこいトゥ。
そのトゥの部分には、穴飾りが施され、絶妙なバランスになっています。

そして、その履き心地はというと、見た目の印象を裏切る軽さで、フィット感も抜群です。

ベッタニン&ベントゥーリは、日本のほか、アメリカ、カナダ、ノルウェー、ロシアで展開していて、なかでもアメリカのバーニーズでの年間販売足数は1000を超えるそう。

このことからも、ベッタニン&ベントゥーリの靴は、アメリカで支持されているとわかります。
人気のアメリカンブランド・オールデンの特徴からもわかるように、アメリカでは、見た目の美しさだけでなく、履き心地の良さも重視されているからです。

ベッタニン&ベントゥーリの靴は、両面をバランスがよく追求している点が、アメリカで支持されている、ということですね。


ちなみに、ベッタニン&ベントゥーリでは、パターンオーダー会を定期的に実施しています。
昨年度は、赤坂テイラーアンドクロースと伊勢丹メンズ館、バーニーズニューヨーク銀座店B1Fで実施されています。

今年も同様に実施の予定だそうですが、ジョゼッペ氏が来日するかは、まだ未定とのこと。

ぜひ、ご本人にお会いしたいものですね!


同時に検討したいモデル



「Branchini Calzoleria(ブランキーニ カロッツェリア) B43 F/Dandy」 
Branchini-Calzoleria_B43-F Dandy.jpg
出典:ステファノ・ブランキーニ公式HP



「Silvano Lattanzi(シルヴァノ・ラッタンジ) art.50003」 
silvanolattanzi_art_50003.jpg
出典:Silvano Lattanzi公式HP



「Stefano Bemer(ステファノ・ベーメル) 7260」 
Stefano_bemer_7260.jpg
出典:Stefano Bemer公式HP



ちなみに、過去には、ジョゼッペ・ペッタニン氏とシルヴァノ・ラッタンツィ氏、エンツォ・ボナフェ氏の3人でデモンストレーションを行ったイタリア革製品の展示会があったそうです。

渋いおじさま好きな私にはたまりません!!また、やってほしいです。


※「KUTULIN(クチュラン)」は、
革靴倶楽部「EYELET(アイレット)」という革靴情報サイトのオフィシャルブログです。
EYELET(アイレット)」では、靴について
「知る」「選ぶ」「修理する」「磨く」「あわせる」「育てる」「あつらえる」「揃える」という
8カテゴリに分類して情報を発信しています。


[参考資料]
「MEN'S EX 特別編集「最高級靴読本vol.5」
Gainer.jp
BOQ
tailor & cloths
Stefano Bemer公式HP
Silvano Lattanzi公式HP
Stefano Branchini公式HP


[スポンサードリンク]



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ファッション

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
革靴格付けサイト[クチュラン]

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。